3年生を送る会 ありがとうございました。

 3年生を送る会がありました。生徒会企画、1、2年生の発表と短い期間で準備し、工夫した発表をしてくれました。特に生徒会の役員の皆さんは、この会は、生徒会を引き継いでからの最初の大きな行事でした。無事に運営ができ、自信が付いたのではないでしょうか。これからに期待です。

 三本柱「清掃・合唱・あいさつ」を意識した学校生活、その流れをつくってくれた3年生の皆さん。小布施中生としてのプライドを持ち、「当たり前のことを当たり前にやること」のよさを、背中で示しながら、後輩をリードしてくれました。今日の歌声も大変よかったです。受検後から一週間の練習で仕上げてくれました。本当にありがとうございました。

 明後日は、卒業式です。残り僅かな学校生活を、友と、後輩たちと、先生たちと、思い出あるこの学び舎と、いいお別れができるよう過ごしてほしいと思います。

コメント

このブログの人気の投稿

実がついた報告

ランチルーム給食 再開

祝 全国大会出場「男子バレーボールクラブ」