実習生の健康教育から
本日の5校時、養護教諭免許取得のために実習に来ている教育実習生が、2年生を対象に「睡眠の大切さ」を知ってもらう授業を行いました。生徒は、事前にアンケートを実施し、自分の生活に振り返りながら、よりよい「睡眠」について考えました。
今月、2日(月)にも養護教諭の健康教育の一貫としておこなった保健指導の時間で3年生が「睡眠」について考えてくれました。生徒会では昼休みの「昼寝」について検討しているようです。2、3年生の健康教育での学習を通して、「昼寝」の実施の有無も踏まえて考えが深まればと思います。
コメント
コメントを投稿