性に関する教育講話

 2年生は本日、5校時、健康教育の一貫として、信州医療センターの保健師さんによる「性に関する教育講話」がありました。

 講話を通じて、「自分らしさを大切にすること」や「違いを認め合うこと」の大切さに改めて気づかされたり、性は単なる知識ではなく、自分や他者の命、生き方を考えるきっかけになったりすることを感じていました。今の自分を尊重し、大切にすることが、将来の幸せや安心につながると思います。この今日の学びをこれからの生き方に生かせるといいと思いました。

コメント

このブログの人気の投稿

実がついた報告

祝 全国大会出場「男子バレーボールクラブ」

ランチルーム給食 再開