1年生の数学の授業公開 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 9月 13, 2024 本日、5校時に1年生の数学の授業公開がありました。「3人で、ケーキと花束のプレゼントを買うことにし、1個b円のケーキ5個と3,000円の花束がちょうど買えた」場面で、数量の間の相等関係を表す学習を行いました。「ちょうど買えた」に注目し、等式を完成させることができました。あたたかい雰囲気の中で、仲間と相談しながら学習する生徒の姿がとても印象的でした。 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ コメント
実がついた報告 8月 23, 2024 給食にでたメロン(6月26日)、スイカ(7月16日)、その種を 生徒が ポットに蒔き発芽させ、夏休み前に学校の畑に植え、休み中も水やり等の管理をしました 。昨日、メロン、スイカともに実がついたと報告がありました。 Read more »
卒業式まで登校日数あと11日 3月 04, 2025 年度末が迫り、生徒の皆さんの様子を参観することができずにいましたが、本日、音楽集会、生徒会の委員会の様子を参観することができました。 ちょうど一週間前に、1,2年生が初めて全体で合わせる場面を聞かせていただきましたが、今日の歌声は、更にまとまりのある歌声になっていて、卒業式の合唱が楽しみになりました。 この一週間、学級等で、パートごとの音取りなどの練習を重ね、自信をもって歌っている姿も印象的でした。 また、生徒会の委員会がありました。緑化委員会の皆さんが寒い中、プランターにパンジーを植えてくれました。ありがとうございました。 このプランターは、卒業式、入学式の会場回りに飾られます。卒業式まで登校日数あと 11 日となりました。 Read more »
ランチルーム給食 再開 10月 07, 2024 平成元年に完成した本校のランチルーム、平成元年度から 30 年以上、小布施中学校の給食の時間は、ランチルームで、が当たり前になっていました。令和2年4月、新型コロナ感染症拡大防止のための臨時休業、ランチルームでの給食も休業となりました。しかし、令和6年4月、生徒は勿論、職員もほぼランチルーム給食の経験がない中、試行錯誤しながら、全校生徒が一堂に会して、4年ぶりのランチルーム給食が復活しました。ランチルームにエアコンがないので夏季期間、ランチルーム給食を一時ストップしていましたが、本日再開しました。 Read more »
コメント
コメントを投稿