小中連絡会
本日は、1年生の様子を参観しに、小学6年生の時の担任の先生方始め、小学校の先生方が来校されました。数学の授業参観、そのあとの旧学級での学活では、旧クラスごと、担任の先生を中心に中学生活が始まって頑張っていることを語り合っていました。日頃見る1年生の姿とはまた違った一面を見させていただきました。何事にも楽しそうに取り組む1年生、明日からも頑張ってほしいです。
先週末、中体連のバドミントン東北信大会団体戦の応援に行ってきました。中学校単位で出場しているチームがほとんどなく、ほぼクラブチームによる大会でした。小布施のクラブ(OBC)もその一つ、女子団体は負けてしまいましたが、男子団体は順調に勝ち進んでいました。団体戦の次に個人戦も行われ、応援はできませんでしたが、3年生だけでなく2年生も活躍していたようです。勝ち残った皆さんは、来月の県大会も頑張ってください。
先週末、中体連のバドミントン東北信大会団体戦の応援に行ってきました。中学校単位で出場しているチームがほとんどなく、ほぼクラブチームによる大会でした。小布施のクラブ(OBC)もその一つ、女子団体は負けてしまいましたが、男子団体は順調に勝ち進んでいました。団体戦の次に個人戦も行われ、応援はできませんでしたが、3年生だけでなく2年生も活躍していたようです。勝ち残った皆さんは、来月の県大会も頑張ってください。
コメント
コメントを投稿