畑 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 7月 01, 2025 早いもので7月になりました。令和7年も半分が終わりました。梅雨明け?はしていないと思いますが、小布施町も連日30℃越えの暑さが続きます。 この暑さの中、支援学級では、連日、畑の草取りを頑張っています。 また、今年の支援学級の畑では、サツマイモ、ジャガイモ、エンドウ豆、枝豆、トウモロコシ、キュウリ、ナス、ピーマン、トマト、イチゴ、スイカなどなど、いろいろな作物を育てています。 日中、作業をするときは、熱中症に注意しながら、収穫を楽しみに頑張ってください。 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ コメント
実がついた報告 8月 23, 2024 給食にでたメロン(6月26日)、スイカ(7月16日)、その種を 生徒が ポットに蒔き発芽させ、夏休み前に学校の畑に植え、休み中も水やり等の管理をしました 。昨日、メロン、スイカともに実がついたと報告がありました。 Read more »
ランチルーム給食 再開 10月 07, 2024 平成元年に完成した本校のランチルーム、平成元年度から 30 年以上、小布施中学校の給食の時間は、ランチルームで、が当たり前になっていました。令和2年4月、新型コロナ感染症拡大防止のための臨時休業、ランチルームでの給食も休業となりました。しかし、令和6年4月、生徒は勿論、職員もほぼランチルーム給食の経験がない中、試行錯誤しながら、全校生徒が一堂に会して、4年ぶりのランチルーム給食が復活しました。ランチルームにエアコンがないので夏季期間、ランチルーム給食を一時ストップしていましたが、本日再開しました。 Read more »
祝 全国大会出場「男子バレーボールクラブ」 8月 22, 2024 小布施町地域クラブの「 男子バレーボールクラブ」の皆さんは、北信越大会 3 位となり、この週末、福井県で行われる全国大会「全日本中学校バレーボール大会」出場となりました。おめでとうございます。 本日朝、出発しました。明日23日(金)東かがわクラブとの対戦になります。 全国大会での健闘を祈ります。 Read more »
コメント
コメントを投稿